【営業時間】9:00~17:00
【定休日】土日祝

\ 購入を検討しているお客様専用ダイヤル /

0120-797-997

メニュー

トラベルハウス

HOME
TOPページイベント情報
全国販売店情報会社概要
お知らせブログ
カタログ請求プライバシーポリシー
トラベルキッチントラベルオフィス

ブログBLOG

トラベルハウスの価格のハナシ

今から4年前(2021年)、当時の(株)自遊空間が販売していたトラベルハウスSタイプの標準仕様価格が税込1,078,000円(三田事業所引取価格)でした。

それから現在までの4年間で新型コロナ禍やロシアのウクライナ侵略に端を発したウッドショック及び金属資材価格の高騰、さらに国内自動車メーカーの検査データ改ざんによる製造休止や世界的半導体不足等、トラベルハウスを取り巻く様々なモノの価格が上がりました。
主要資材価格の推移を見るとアルミ約40%、ベニヤ板約33%、鋼板約36%、断熱材約48%、プリント材約100%といずれも値上がりしています。
軽トラの中古車相場も上下変動を伴いながらもベースが約40%ほど上がっています。

出展:世界経済のネタ帳

出展:日本銀行 企業物価指数を基にGD Freak!が作成

今年3月に(株)自遊空間からトラベルハウス事業を引き継ぎ、コバックとして改めて製造にかかるコストの精査を行ない、適正利益も踏まえて設定した販売価格が、トラベルハウスSタイプ標準仕様で税込1,663,090円(2025年8月現在:三田事業所引取価格)です。

そもそもトラベルハウスの特徴の一つが、キャンピングカーライフをトラベルハウスと軽トラの中古車を合わせて200万円というお手頃な価格で実現するという「経済性」にありましたが、現状では同じ内容で見積もると300万円程度かかってしまいます。
残念ながら「経済性」の看板は一旦下ろさざるを得ません。

とはいえ「経済性」実現に向けた企業努力を続ける一方、もう一つのトラベルハウスの特徴である「ゆとりある空間と快適な居住性」、そして「DIYも可能で自分好みの空間カスタマイズができる」シェル構造を活かして、トラベルハウスの魅力をさらに高められるよう取り組んでまいります。

ご興味がある、また購入をご検討のお客様には、是非最新の情報を当社までお問合せください。
ご連絡をお待ち申し上げております。

【お問い合わせ先】
(株)コバック キャンピングカー事業部 三田事業所
〒669-1341 兵庫県三田市西相野821
☎ 0120-797-997 平日9時~17時
✉ travelhouse.twinx@gmail.com
URL:https://travel-house.jiyukukan-2020.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/travelhouse_twinx_kobac/

    トラベルハウスに関するご相談はこちらから

    購入を検討している
    お客様専用ダイヤル

    【営業時間】9:00~17:00【定休日】土日祝

    0120-797-997

    ▲ ボタンクリックで自動で電話がかけられます

    このページのトップへ戻る